【ビゲンの白髪染め口コミ】香りのヘアカラーの乳液とクリームは?

記事内に広告が含まれています。
ビゲン香りのヘアカラーの口コミ

ビゲンの白髪染め口コミ/おすすめポイント

ビゲン香りのヘアカラー3つのおすすめポイント

染めてからしばらくすると、白髪がキラキラ浮いてきちゃうのよね…

目立たないようにこまめに白髪染めしたいけど、出費が気になる

その悩みよく分かります!

しかし、「ビゲン香りのヘアカラー」なら、染めてから時間が経ってもキレイな髪色をキープし続けてくれます。

特殊な成分が、髪の毛から色が流出するのを抑えてくれるので、色持ち抜群です!

また、お財布に優しい価格は白髪染めトップクラスの安さ

頻繁に使いたい白髪染めだからこそ、価格の安さはものすごく重要なポイントです。

さらに、クリームタイプと乳液タイプの2種類のタイプから、用途や好みに合わせて選ぶことができます。

どちらか1種類しかない白髪染めがほとんどの中、その時によって買う商品を変えなくていいのは大きなメリット!

  1. 色持ち抜群、時間が経ってもキレイな髪色をずーっとキープ!
  2. 他の商品に比べて断然おトク、白髪染めトップクラスの安さ!
  3. 全体染めでも部分染めでも、用途に合わせてタイプを選べる!

ビゲンの白髪染め口コミ/特徴や成分

ビゲン香りのヘアカラーの特徴や成分

まずは、「ビゲン香りのヘアカラー」の特徴と成分について、チェックしていきます。

発売開始から、およそ20年たっても人気を保ち続けているこの商品。

一体なぜ、こんなにも長い間、愛され続けているのでしょうか?

その秘密に迫っていきたいと思います!

ビゲンの特徴

ビゲン香りのヘアカラーの特徴

この商品の特徴は3つあります。

まず1つ目は、その色持ちの良さです。

自分で染めたとしても、美容室で染めたとしても、「しばらくすると白髪がキラキラと浮いてきてしまい気になる!」という経験をされた方は多いと思います。

これは、髪の毛に色を入れている染料が、少しずつ外に流れ出てしまっていることが原因です。

ところが、この商品は「色あせ低減処方」という特殊な成分配合により、それを防いでくれます!

特殊に配合された色持ち成分が、染料の流出を抑えてくれるので、いつまでもキレイな髪色をキープすることができます。

また、2つ目の特徴は、髪に密着してしっかり染めてくれる薬剤です。

染めづらい生え際や根本にも薬剤が行きわたり、ぴたっと密着するので、簡単にムラなく染めることができます。

しかも、クリームタイプと乳液タイプの2種類から好きなものを選ぶことができます。

他の白髪染めは1種類しかないことがほとんどなので、好みのタイプを選べなかったり、全体を染めたいときと部分染めをしたいときで、違う商品を選ばなくてはなりませんでした。

でも、この商品なら、同じ商品で違う薬剤のタイプを使い分けることができるので、その時によって商品を変える必要がありません。

そのため、色味の統一感をたもったまま、全体染めと部分染めでそれぞれもっとも向いている薬剤のタイプを使い分けることができます。

さいごの3つ目の特徴は、商品名にもあるとおり香りです。

白髪染めに限らず、ヘアカラーはツンとするイヤなニオイがする商品が多くなっています。

しかし、この商品はちょうどいい、ほのかなアロマの香りが配合されているため、そのイヤなニオイが気になりません。

フローラルブーケの香りに包まれながら、リラックスして心地よい状態で白髪を染めることができます!

ビゲンの成分

1剤
◆有効成分:5‐アミノオルトクレゾール、パラアミノフェノール、メタアミノフェノール、硫酸トルエン‐2,5‐ジアミン、レゾルシン
◆その他の成分:HEDTA・3Na液、PEG‐8、PEG(32)、POEステアリルエーテル、POEセチルエーテル、POE(2)ラウリルエーテル、POE(21)ラウリルエーテル、アスコルビン酸、イソプロパノール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、オリブ油、強アンモニア水、高重合ジメチコン‐1、水酸化Na、ステアリルアルコール、セタノール、タウリン、ツバキ油、テアニン、パラベン、ヒアルロン酸Na‐2、ベヘントリモニウムクロリド、ポリ塩化ジメチルメチレンピペリジニウム液、無水亜硫酸Na、モノエタノールアミン、ヤシ油、ワセリン、黄203、香料

2剤
◆有効成分:過酸化水素水
◆その他の成分:PG、POE(20)POP(4)セチルエーテル、POEセチルエーテル、イソステアリルアルコール、クエン酸、ステアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、セタノール、フェノキシエタノール

※カラーによって成分の内容や配合が若干異なります。上記は1番人気の「5 ブラウン」の成分です。

ビゲンの白髪染め口コミ/特徴や成分まとめ

その特徴や成分からも分かるように、白髪染め本来の効果も高めつつ、ニオイや痛みといった白髪染めのデメリットを限りなく抑える工夫がされた、非常にバランスの良い商品です。

これを実現するために、長年研究を重ね、改善を繰り返してきたことが、この商品の人気の秘密と言って良いでしょう。

他の商品と比べると分かりますが、これだけイイとこ取りの商品は中々ありません。

デメリットなしで、メリットはたくさんのこの商品、一度試してみませんか?

ビゲンの白髪染め口コミ/悪い口コミや悪評

ビゲン香りのヘアカラーの悪い口コミ

ここからは、気になる「ビゲン香りのヘアカラー」の口コミについて、チェックしていきましょう。

まずは、いまいちと感じた人たちの口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。

ちゃんと染まりません

★☆☆☆☆

クリームタイプと比べると、乳液タイプは染まりが悪いし色味が薄い感じがします。
染めた後に、白髪と黒髪の色合いがまだらになって目立ちます。
きれいに染めたいなら、クリームタイプのほうがいいと思います。

出典:amazon.co.jp

最初の口コミは、ムラなく染めることができなかったという内容です。

この方は、乳液タイプを使って染めたようですが、乳液タイプだからムラになってしまったわけではありません

むしろ、全体染めでは乳液タイプのほうがムラにならずに染めることができます。

では、なぜムラになってしまったのでしょうか?

おそらく、乳液タイプの特徴を理解しておらず、きちんと使いこなせなかったことが原因でしょう。

クリームタイプのほうがキッチリ染めることができたと感じているようですが、それはクリームタイプのほうが慣れていない人でも扱いやすいからです。

一方で、乳液タイプは伸びがいい反面、たっぷりと全体にしっかり塗らないとムラになってしまうことがあり、クリームタイプに比べると扱いにくいです。

特に、クリームタイプと同じ感覚で塗っていくと、高い可能性でムラのある仕上がりになるでしょう。

この方も、そのパターンである可能性はかなり高いです。

ダークブラウンにならない

★☆☆☆☆

ダークブラウンを買ったはずなのに、仕上がりの色味は真っ黒でした。
しっかり染まるのは良かったですが、思ってたより暗く染め上がりました。

出典:amazon.co.jp

つづいては、色味についての口コミです。

ダークブラウンのはずは真っ黒に染まってしまったとのことですが、これも商品の問題ではありません

これについては、白髪染めの仕組みを理解していれば防げる内容です。

白髪染めは白髪と黒髪をそれぞれ別々に染める必要があります。

そのためには、実は違うポイントが重要になってきます。

白髪と黒髪の違いは「メラニン色素」が含まれているかどうかです。

白髪はメラニン色素が含まれていない状態の髪の毛です。

その状態の髪の毛を染めるためには、色を髪の毛に定着させるための「染毛力」がポイントになります。

一方、黒髪はメラニン色素が多く含まれている状態の髪の毛です。

この状態の髪の毛を染めるためには、一度メラニン色素を取り除く必要があります。

そのため、黒髪の場合には「脱色力」がポイントになってきます。

市販されている白髪染めは「染毛力」>「脱色力」となっている商品が多いです。

このポイントを理解した上で、染める色を選ばなくては、思った通りの色に仕上げることができません

特に白髪染めは染める力が強くなっているので、この方のようにイメージより暗い色になってしまったという人は多いです。

白髪染めを選ぶときには、自分の髪色によって染める色を選ぶようにしましょう。

簡単に染めれます

★★★☆☆

手軽かつ簡単に染まるのでおすすめ!
ただし、少し刺激があるから、肌が弱めの人には向かないかもしれないです。

出典:楽天市場

今度は、染めるときの刺激についての口コミです。

これについては、個人の体質との相性になってくるので難しい部分ではあります。

ただ多くの人に愛されている商品なだけあって、大体の人は問題なく使うことができるでしょう。

ただし、この口コミにもあるとおり、肌が弱い人は最初から低刺激タイプの商品を選んだほうが無難かもしれません。

地肌を痛めてしまうことがないように、使用前にはかならずパッチテストをするようにしましょう!

ビゲンの白髪染め悪い口コミまとめ

いくつか悪い口コミを紹介してきましたが、商品自体の問題というよりは、使う人の理解不足と相性が問題の内容です。

そこをきちんと分かった上で、商品を選べば、まず間違いなく避けることができるでしょう。

それに、悪い口コミを紹介するために、いろいろと探しましたが、悪い口コミが少なくて見つけるのにかなり苦労しました。

つまり、ほとんどの口コミで良い内容なのが「ビゲン香りのヘアカラー」です。

次は、その良い口コミについてチェックしてみましょう。

ビゲンの白髪染め口コミ/良い口コミや評判

ビゲン香りのヘアカラーの良い口コミ

ここでは、良い内容の口コミについて紹介していきます。

ビゲン香りのヘアカラー」の魅力がよく分かるので、ぜひ参考にしてください。

良いにおいで、仕上がりもきれい

★★★★★

初めて使いましたが、良いにおいがするし、きれいに仕上がりました。
生え際の白髪が気になったので、今回は部分染めで使ってみました。
色は、クリームタイプのダークブラウンにしましたが、黒髪の私にはちょうどよかったです。
前に使った白髪染めでは、しばらくすると赤みが目立つことがありました。
けど、この商品は不自然な感じはまったくありません。
お値段以上の大満足の買い物になりました。
また、放置時間が詳しく書いてあって、とても参考になりました。
今までは、何となく長く放置したほうが染まると思っていましたが違うみたいです。
「時間を長く置きすぎるのもだめ」だとわかって、勉強になりました。
とにかくおすすめの商品です!

出典:amazon.co.jp

まずは、部分染めで使用したという人の口コミです。

「においも良くてきれいに染まりました」とありますが、まさにこの商品の特徴であり、良いところでもあります。

初めて染める人でも、上手に染めることができるのも、この商品の特徴があってこそです。

時間が経っても、白髪が不自然に目立ってこないというのは、先ほど紹介した「色あせ低減処方」のおかげです。

他の商品だと、この口コミにあるとおり、光に当たると白髪部分が光って、変に目立ってしまうことがあります。

場合によっては、染める前よりも白髪が目立つなんてことすらあります。

お値段以上とありますが、この商品はまさにコスパ抜群の商品です!!

また、「時間を長く置きすぎてもダメ」というのもその通りです。

長く放置すれば、よりきちんと染まるような気がするのも分かりますが、絶対にやってはいけません。

長く放置しても、色の入り方は大して変わらずに、髪の毛のダメージを増やすだけです。

しっかり決められた時間を守って、使うようにしましょう。

良い!!

★★★★★

自分で染めるのは得意じゃないので、月1ペースで美容室に行っていました。
口コミやレビューが良さそうだったので、試してみました。
使ってみてびっくりしました!
美容室で染めてた時とほとんど変わらないくらいの仕上がりです。
時間もかからないし、価格も数百円で済んじゃいます。
これからも定期的に使いたいと思います。

出典:amazon.co.jp

次の口コミは、美容室と変わらないくらいの満足度という内容です。

自分で染めるのが、苦手だったり面倒くさくて、定期的に美容室へ白髪染めに行っている人もいると思います。

だけど、よっぽどこだわりがある人を除いて、「お金と時間の無駄なのでセルフカラーに切り替えましょう」と声を大にしてお伝えしたいです!

最近の白髪染め商品はかなり進化していて、初めての人でも簡単にきれいに染めることができます。

この口コミのとおり、準備から含めても、1時間もあれば終わってしまうでしょう。

しかも、美容室の10分の1以下の金額で染めることができます。

わざわざ美容室に時間をかけて行って、高いお金を払っても、仕上がりがセルフカラーと大して変わらない満足度なら、美容室へ行く意味はありません。

それよりも自宅で気軽にセルフカラーがおすすめです!

何回かに分けて使うのも便利

★★★★★

忙しくて美容室へ行けなかったため、自分で染めてみました。
伸びてきた根本部分だけを染めたかったので、何度か使えるクリームタイプにしましたが大正解。
もともとの髪色は栗色を明るくしような感じです。
白髪が伸びてきたときに、目立ちにくい明るい色がよかったので2番を選びました。
クリームタイプだと、塗るときに飛び散りにくいので使いやすかったです。

出典:楽天市場

つづいての口コミは、分けて使うことができるので便利という内容です。

クリームタイプの場合は、必要な分だけ使って、残りは取っといて後で使うことができます。

なので、部分染めで使いたい人はクリームタイプ一択です。

また、この人のようにショートカットの人にもクリームタイプがおすすめです!

今まで、全部使い切らなきゃいけないタイプで、薬剤が余ってしまって、なんかもったいないという経験がある思います。

自分の髪の長さや、染めたい範囲に合わせて、必要な分だけ使うことができるので、かなり経済的です。

しかも、クリームタイプは扱いやすさも優れているので、こちらのタイプを選ぶ人が多いようです。

使いやすいです

★★★★★

クリームタイプだと、液だれしにくく、使いやすいです。
独特のいやな臭いもなく、トリートメント効果も実感できます。
もともとの髪色に近いので、自然な感じに仕上げることができました。
色持ちもよく、染めやすいのでおすすめ。

出典:楽天市場

最後は、液だれせずに使いやすいという口コミです。

この方もクリームタイプを使って染めたみたいですね。

クリームタイプだと、液だれもしにくく、使いやすさに優れています。

また、この口コミには商品の魅力がギュッと詰まっています。

やはり、キツイ匂いがしないトリートメント効果がある染めやすい色が長持ちする、などはまさにこの商品の魅力です!

実際に使った人の多くが感じているメリットなので、あなたにもきっと体感してもらえるでしょう。

ビゲンの白髪染め良い口コミまとめ

良い口コミをチェックしてきましたが、この商品の魅力をかなり感じてもらえたと思います。

多くの人が良い口コミを投稿している商品は、当然失敗することが少ないです。

もはや、この商品に関しては、かならず満足してもらえると断言できます。

色持ちよくきれいに染まり、白髪染めとして優れているばかりではなく、価格も安くてコスパ抜群なのが、この商品です!!

ビゲンの白髪染め口コミ/ブログやインスタやツイッターなど

ビゲン香りのヘアカラーのSNSでの口コミ

つぎに各SNSに投稿されている口コミをみてみましょう。

SNSでの口コミはさらにリアルな内容なので、より参考になるものばかりです。

ビゲンのブログでの口コミ・評判は?

最初に紹介する方は、なんと10年も美容室に行っていないそうです。

この商品なら、美容室と変わらない満足度の仕上がりを自宅でできるのだから納得ではあります。

また、いつものビゲンで白髪染めとあるので、何回かリピートして使っているのでしょう。

同じ商品をリピートで使うということは、よっぽど良い商品の証拠と言えます。

実際、あなたがリピートで使っている商品もそうじゃないですか?

つづいての方は、ヘアカラーのニオイが嫌でこの商品にたどり着いたそうです。

ヘアカラーのニオイは、使っているときはもちろん、染めた後の髪からもニオイがします。

気になる人には、ほんとうに耐えられないものなので、ニオイに敏感な人は商品選びに注意が必要です。

その点、この商品ならかなりニオイが抑えれているので安心です!

この人も、多少ニオイはするものの、全然OKと実際に使ってみての感想を書いています。

また、加工されていない仕上がりの髪の毛の状態を、写真でアップしてくれているので、気になる方は参考にしてみてください。

この方は、7箱もまとめ買いされたそうです(笑)

付属品や実際に使用するときの画像や、仕上がりの画像を光があたっているときとそうでないときとでのせてくれているので、とても参考になります。

使用感に大満足されているようで、これからもまとめ買いでリピート予定とのことです。

ビゲンのインスタでの口コミ・評判は?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

昨日、白髪がやばくなったので、白髪染めしました。 特に生え際からが酷くて💦全体的には色あせてないから 今回はリタッチに、クシ型ノズルのタイプにしました。 私はハケタイプが苦手なので😅 クシ型ノズルやコーム型の方が後ろまで塗りやすいんです😂 保護クリームには、 #ニベア の #青缶♥ これは私がよくみてるYouTuberの #伊純雛 ちゃん がやってる方法です(*´︶`*)ノ 私が使ったのは #ビゲン #香りのヘアカラー #乳液タイプ ホームセンターでだいたい500 円台で買えます。 肩より短いミディアムヘア1回分。 密着染め、色持ちタイプ 1 剤 40g/2剤 60ml リタッチには最適です‎(◍˃ ᵕ ˂◍) 今回は4Dの落ち着いたライトブラウンにしました。 小学校にはあんまり派手に出来ないし 秋冬には暗髪の気分なので( ̄▽ ̄) 乳液が伸びが良くて、サイドや後ろの ぴょんぴょん跳ねてるワイヤー白髪まで😂 キャッチしてくれます。とくに頭皮にしみることも無く、 色ムラもなくリタッチできました💞 でも、やっぱ色あせがきになるのが嫌な私は、 #Lux #アフターサロン #カラー用トリートメント でケア。 使用感は普通のLuxのトリートメントと同じですが、 トリートメントした時.髪の毛一本一本をコーティングしてくれる感じ。香りは朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り。 でも、くどく無く、爽やかさもあります。 そんなに髪に残ることもないので、 匂いが強いのが苦手な方にもオススメ! 毎回セルフカラーの次の日とかは どうしても髪のパサつきが気になるのですが こちらを使用した後はツルツルで指通り滑らかです!!

きょん(@okyoo411)がシェアした投稿 –

使用するときに便利な小技をいろいろと紹介してくれています。

中でもおすすめなのが、保護クリームにニベアの青缶を使うことです。

自分で染める時にめんどくさくて、保護クリームを塗らないなんて人がいたら、今すぐやめましょう。

ほんの一手間だけで、仕上がりがぜんぜん変わるし、塗るときも楽になります。

また、乳液タイプだと塗りづらいサイドや後ろもきちんと塗れると投稿されています。

色ムラや頭皮にしみることもないとのことなので、安心ですね!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ずっと体調不良でした💧 息子に移した風邪が また自分に返ってきた💧 蓄膿になって 未だ、咳と鼻水が止まらない。 明日は、大阪でライブ♫ ギリギリまで諦めていたけど やっぱり行く事にした。 明日は無理せんように はしゃぎ過ぎないようにします。 美容院に行く時間も無いので 急遽セルフで💦😭 もう白髪が限界💧 10年後と言わず、 5年後は、真っ白なのかもしれない。 . . #セルフカラー #ビゲン香りのヘアカラー #白髪染め #かなり綺麗に染まる #体調不良 #風邪 #蓄膿症 #20171110 #いいね #いいねした人全員フォローする #いいねした人で気になった人フォロー #フォロー #フォローミー #フォロー大歓迎 #フォローお願いします #ずっと綺麗でいたい

coco_rumi(@rumi.0824)がシェアした投稿 –

忙しくて急遽、セルフカラーで白髪染めをされたようです。

この方のように、お子さんがいらっしゃったり、仕事が忙しい方には、セルフカラーでの白髪染めはおすすめです。

これまでの口コミでみてきたように、仕上がりも美容室と変わらない満足度なので、気軽に簡単に白髪染めができちゃいます!

ビゲンのツイッターでの口コミ・評判は?

次の方は、今までの方よりかなり明るい髪色をしています。

それでも、まったく違和感がない仕上がりです。

もともと他の色に染めていると、白髪染めに限らず、ヘアカラーの色が入りにくくなります。

ただ、この商品なら画像のように綺麗な染め上がりを実現できます。

まさに「ビゲン香りのヘアカラー最高( ・∇・)」ですね!(笑)

最後の方は、使用後の髪の状態について参考になる口コミです。

ツヤッツヤのサラサラに仕上がっていると投稿されています。

確かに、ヘアカラーをすると髪が痛みやすく、自然なツヤがなくなってしまうこともあります。

しかし、そのヘアカラーのデメリットを抑えたこの商品だと、この口コミのように美しい髪の状態を叶えることができちゃいます!

ビゲンの白髪染め口コミ/感想やレビュー

ビゲン香りのヘアカラーの感想やレビュー

つぎに、実際に使用してみた感想や使用感、効果を解説していきます。

ビゲン香りのヘアカラー」の2種類のタイプについて、それぞれポイントを紹介していきたいと思います。

ビゲンの使用感は?

ビゲン香りのヘアカラーの使用感は?

まず、クリームタイプは薬剤が髪の毛にくいつきとどまるので、生え際までしっかり染めることができます。

乳液タイプに比べて、伸びは悪い分、染めたいところをピンポイントで染めることができるので、部分染めには最適です。

しかもクリームタイプなら、必要な分だけ使って、余った分はとっておくことができます。

もちろん、全体染めにも使うことができますが、部分染めでより便利なのがクリームタイプです。

また、乳液タイプは根本に密着し、毛先まで薬剤が行きわたるので、全体染めに最適です。

クリームタイプに比べて、伸びが良いので、全体をまんべんなくムラなく染めるのに便利です。

どちらかと言うと、クリームタイプのほうが人気も高く、扱いやすいので、迷ったときはクリームタイプを選ぶのが無難でしょう。

ビゲンの効果は?

ビゲン香りのヘアカラーの効果は?

ビゲン香りのヘアカラー」は、白髪染めとして高い効果を持っています。

染める力については、テアニンとタウリンという成分が活躍してくれます。

この2つの成分が色持ちを長くキープしてくれるとともに、色あせを抑えてくれます。

それにより、時間が経ってもキレイな髪色をキープし続けてくれます!

また、ヘアカラーのデメリットである痛みを抑えるために、3つの天然トリートメント成分も配合されています。

ツバキオイル、オリーブオイル、ココナッツオイルのそれぞれの成分が髪に美しいツヤを与えてくれます。

さらに、ヒアルロン酸まで配合されているので、うるおいまでカバーしてくれます。

ビゲンの白髪染め口コミ/感想やレビューまとめ

全体染め・部分染めなどの用途や、自分の好みに合わせてタイプを使い分けることができ、非常に便利です。

肝心の白髪染めとしての力も高いのに、デメリットは抑えられた優秀な商品といえるでしょう!

ビゲンの白髪染め口コミ/白髪には香りのヘアカラーの乳液?クリーム?

ビゲン香りのヘアカラーは優秀な白髪染め?

なんだかんだ言っても、白髪染めはしっかり白髪を染めることができなくては意味がありません

そこで、「ビゲン香りのヘアカラー」できちんと白髪を染めることができるのかどうか検証してみましょう。

ビゲンの白髪染めについて

もちろん、言うまでもなく、この商品は白髪をしっかりと染めることができます。

ここまで見てきたとおり、改めて検証する必要がないほど、その商品力の高さは疑いようがありません。

白髪を染めるために大切な「染毛力」はバッチリ持っています。

そして、この商品が他の商品とちがうのは、その染毛力でしっかり染めた髪色をキープしつづけることもできる点です。

さきほども登場したテアニンとタウリンという成分が色持ち力を高めてくれます。

そのため、高い染毛力できれいに染めた髪色を時間が経っても保ちつづけることができるのです。

ビゲンの白髪染め口コミ/おすすめの使い方

ビゲン香りのヘアカラーの使い方

ビゲン香りのヘアカラー」がどれだけ優れていたとしても、正しい使い方をしなくては、キレイに染めることはできません。

そこで、ここからは正しい使い方についてチェックしていきましょう。

ビゲン白髪染めの使い方

正しい使い方といっても、難しいことは何もありません。

どちらのタイプも、(1)混ぜる→(2)ぬる→(3)のばすの簡単な3ステップだけです。

最初の混ぜるでは、1剤と2剤を混ぜて、カラーリング剤をつくっていきます。

クリームタイプは、付属しているコームブラシのブラシ側でしっかりと混ぜ合わせます。

この時、必要な分だけ混ぜて、残りをとっておくこともできます。

乳液タイプの場合は、2剤を箱に固定した状態で、1剤を全て入れてよく混ぜます。

次のぬるでは、生え際などの白髪が気になる部分からぬっていきます。

白髪が多い部分には、たっぷりぬるのがポイントです。

最後にのばすでは、髪全体をかるくとかして、薬剤を均一に伸ばしていきます。

その後、15分ほど放置したら、しっかりと洗い流します。

必要以上に放置するのは、髪の毛の痛みの原因になるので、絶対にやめましょう。

このように簡単あっという間に染めることができます。
公式が動画で分かりやすく解説してくれているので、一緒に参考にしてみてください。

◆クリームタイプ

◆乳液タイプ

ビゲンの白髪染め口コミ/抜け毛の評価

ビゲン香りのヘアカラーは抜け毛の原因になる!?

髪を染めるときは、セルフカラーでも美容室で染めたとしても、多かれ少なかれデメリットがあります。

髪が痛んでしまうニオイが残ってしまうといったものが代表的でしょう。

ビゲン香りのヘアカラー」は、これらのデメリットをかなり抑えているので、そこらの白髪染めよりはよっぽど安心な商品です。

ただ、口コミを調査している時に、気になる情報を見かけました。

それは、白髪染めが抜け毛の原因になるというものです。

もし、これが本当なら白髪染めをためらう人もたくさんいるでしょう。

なので、ここでは白髪染めが抜け毛の原因になってしまうのか調査したいと思います。

ビゲンは抜け毛に!?

ヘアカラーは、髪の毛を痛める原因になることがあるので、抜け毛の原因になってもおかしくないような気がします。

結果としては、安心していただいて大丈夫です。

メンズビゲンに関するページですが、ビゲン公式が抜け毛の原因にはならないと断言しています。

通常の使用では、白髪染めやヘアカラーが抜け毛を引き起こすことはありません。なぜならこれらの薬剤は、抜け毛と関係の深い毛根にほとんど作用しないからです。ただし、まれに白髪染めやヘアカラーによるアレルギー反応や頭皮の炎症などが原因で抜け毛が起こることがあります。使用前には必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行い、万一症状が出た場合は速やかに医師の適切な治療を受けてください。

出典:メンズビゲン Q&A

ただし、ここにも書いてあるとおり、アレルギー反応による炎症が抜け毛の原因となる場合があります。

そのため、使用前には必ず毎回パッチテストを行なうようにしましょう。

逆に言えば、パッチテストで問題なければ、白髪染めが抜け毛の原因になることは有り得ないということです。

その他のデメリットも限りなく抑えられているので、この商品は安心して使ってもらって大丈夫です!

ビゲンの白髪染め口コミ/オンラインで比較

ビゲン香りのヘアカラーはオンラインで買うのがおトク

また、何かを買うときに気になることといえば、そのお値段ですよね!?

ここからは、どこで「ビゲン香りのヘアカラー」を買うのが一番おトクなのか検証してみましょう。

ビゲンはオンライン!

この商品を買うには、実際の店舗オンラインショッピングの大きく2つの方法があります。

実際の店舗は、マツキヨやココカラファインのようなドラッグストアやヨドバシカメラなどの量販店で購入することが可能です。

一方、オンラインでは楽天やamazonなどで買うことができます。

もし、安い値段でおトクに購入したいなら、その中でもamazonをおすすめします!

まず、実際の店舗とオンラインでは、圧倒的にオンラインの方が安いことが多いです。

そして、送料や平均的な価格を考えると、amazonで購入しておけば、損をしにくくなると断言します。

ただし、その時によって値段が微妙に変わることがあります。

そのため、amazonと楽天をどちらもチェックして、安い方で購入するというのが、一番間違いない方法です!

ビゲンの白髪染め口コミ/よくある質問やQ&A

ビゲン香りのヘアカラーのよくある質問

質問:皮膚アレルギー試験(パッチテスト)は、なぜ毎回必ずしなければならないのですか?
回答:過去に一度もアレルギー反応がなかった方でも、突然反応が起きることがあるからです。
他のアレルギーと同様に、過去に何回もヘアカラーをしていてかぶれなかった人でも、体質の変化などによって、かぶれるようになる場合があります。
そのため、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を毎回必ず行うようにお願いしています。

質問:男性用と女性用の商品にはどのような違いがありますか?異性用を使ってもよいのですか?
回答:色味や使い勝手などをお気に入りいただければ、ご使用いただけます。
男性、女性用とも基本的な成分に差はありませんが、色味や風合いなどについて、それぞれに好まれる仕上がりになるように作られています。
また、一般的に男性は髪が短い方が多いため、ブラシやコームなどの塗布具は短髪に合わせた設計になっています。

質問:ヘアカラーは、1箱でどのくらいの長さの髪が染められますか?
回答:商品によって異なりますので、箱の記載をご確認ください。
商品によって異なります。1箱でショート程度の髪が染められる商品から、セミロングくらいの長さの髪が染められる商品があります。
塗布量が少なすぎるとムラになったり、発色しにくくなったりしますので、髪の長い方は2箱ご用意ください。

出典:ホーユー会社 – よくあるご質問

ビゲンの会社/ホーユー株式会社の会社概要

会社名ホーユー株式会社
販売責任者水野 真紀夫
所在地〒461-8650
名古屋市東区徳川一丁目501番地
電話番号0120-416-229
(フリーダイヤル、受付時間:午前9時~午後5時 ※土・日・祝日および休業日を除く)
Eメールお問い合わせフォーム

ビゲンの白髪染め口コミまとめ

ビゲン香りのヘアカラーの口コミまとめ

ここまで見てきたとおり、「ビゲン香りのヘアカラー」は非常に優れた白髪染めの商品です。

白髪染めとしての効果を最大限高めつつ、痛みやニオイといったデメリットをかなり抑えてくれています。

実際の口コミも、悪い評価を見つけるのが大変なほど、良い内容のものばかりです。

良いところばかりの、まさに完璧な商品なので、ぜひ一度試してみてください!

白髪染めのおすすめ商品をもっと見る!